やってみないと敗北できないわけだから、とにかくやってみた方が良いんだろう。それはそうなんだろう。新しい話を思いついて、YouTubeに公開してみて、何も反響がなくて、あーぁ、という感じになって。でも楽しい。負けるのは嫌だけどなんか楽しい。この感覚は大事なような気がしている。
とにかく全てのものにビクビクして一歩も動けない状態よりも、こちらの方が健康的な気がする。
やってみないと敗北できないわけだから、やってみて敗北する。もう一度立ち上がる、もう一度やってみる。また敗北する。そして次の作戦を考える。そんな感じでやっていきたい。
大怪我するようなことや、立ち直れなくなるような大損害がでること以外、やってみるようにしたい。ずっこけるのは少し恥ずかしい気もするけれど、何もしないより良いと思う。
そんな風に考えて、いろんなことに挑戦して行きたい。静かな敗北の中にこそ楽しみがあるような気がする。自分自身を宝くじに見立てて、途方も無いことを始めよう。
その道すがらで、うまくいかないこと、ずっこけエピソードを集めよう。ネタにして、文章にして、笑いながら少しずつ進めるとしよう。
そんな風に思いました。
ではまた。
静かな敗北と楽しさについて

コメント